足首から先(遠位)の下記の骨の名称を、骨格模型の写真を使って図説しています。
足根骨(踵骨・距骨・立方骨・舟状骨・内側楔状骨・中間楔状骨・外側楔状骨)
第1~5中足骨
第1~5基節骨
第2~5中節骨(第1中節骨は存在しません)
第1~5末節骨
種子骨
足趾の部位の名称(頭・体・底・粗面)
内果(脛骨)、外果(腓骨)
横足根関節(ショパール関節)、足根中足関節(リスフラン関節)、距骨下関節
クリックで拡大
距骨、踵骨、舟状骨、立方骨、内側楔状骨、中間楔状骨、外側楔状骨、中足骨、趾骨、基節骨、中節骨、末節骨
横足根関節(ショパール関節)、足根中足関節(リスフラン関節)、距骨下関節、中足骨体、中足骨頭、中足骨底、基節骨体、基節骨頭、基節骨底、中節骨頭、中節骨底、末節骨底、末節骨粗面、距骨滑車、距骨頭、距骨頸、距骨外側結節、距骨内側結節、長母趾屈筋腱溝
右足を、内側のやや上方向から見た図です。
クリックで拡大
脛骨、距骨、踵骨、舟状骨、立方骨、内側楔状骨、中間楔状骨、外側楔状骨、種子骨、載距突起、中足骨、趾骨、基節骨、中節骨、末節骨
右足を、外側のやや上方向から見た図です。
クリックで拡大
腓骨、距骨、踵骨、舟状骨、立方骨、内側楔状骨、中間楔状骨、外側楔状骨、種子骨、載距突起(踵骨)、中足骨、趾骨、基節骨、中節骨、末節骨
右足の裏の図です。
クリックで拡大
距骨、踵骨、舟状骨、立方骨、内側楔状骨、中間楔状骨、外側楔状骨、種子骨、載距突起、中足骨、趾骨、基節骨、中節骨、末節骨
クリックで拡大
長母指屈筋腱、踵骨、脛骨神経、母指外転筋、小指外転筋、短指屈筋
長母指屈筋腱、踵骨、脛骨神経、内側足底神経、外側足底神経、長指屈筋腱、足底方形筋、虫様筋
長母指屈筋腱、踵骨、短母指屈筋、骨間筋、母指内転筋・斜頭、母指内転筋・横頭、長腓骨筋腱、短腓骨筋腱、前脛骨筋腱、後脛骨筋腱、短小指屈筋、長足底靭帯
足底腱膜は足底全体を覆っている足底筋膜の中心部で最も強い部分です。
前脛骨筋腱と長腓骨筋腱は、第1中足骨と内側楔状骨の骨膜に付着しています。
また、筋膜(図には描いていません)で繋がっています。
アナトミートレインでいうスパイラル・ラインの一部です。