高津整体院 > 筋肉(骨格筋) > 第三腓骨筋

第三腓骨筋

第三腓骨筋の付着部(起始と停止)

起始:
腓骨の遠位前面
停止:
第5中足骨体の近位背面
第三腓骨筋の付着部、起始、停止

第三腓骨筋の作用

足関節で足を背屈、
足根関節で足を外反

第三腓骨筋の支配神経と動脈

神経:
深腓骨神経

動脈:
前脛骨動脈筋枝

第三腓骨筋のトリガーポイントと関連痛

●がトリガーポイントの位置、
赤く塗った領域がトリガーポイント関連痛領域です。
第三腓骨筋のトリガーポイント関連痛領域

第三腓骨筋のトリガーポイントを引き起こす要因

筋肉の酷使、
慢性的に筋肉を伸長または高祝する姿勢、
拮抗筋(足の底屈筋)の緊張 、
外傷 、
足を底屈させて速歩き 、
前方のコンパートメント症候群 、
L4、L5神経の圧迫 、
など。

身体への影響

第三腓骨筋のトリガーポイントは、
足の自動的な背屈での疼痛、
第三腓骨筋の可動域終端で疼痛、
などを引き起こすことがあります。